2017年3月16日木曜日

Zwiftのイベントに参加する

ワークアウトなどで一人で走っているのも良いのですが、 グループで走るのは楽しいし、やる気が出ます。
  http://zwift.com/events/ を見ると、これから参加可能なイベントが表示されている。
 時間は設定したTimezoneになっている。
 イベントにはレースとグループライドがある。
どちらに参加するにしても、Stravaにコネクトした状態で(Stravaとのコネクトはデフォルトですよね)
ZwiftPower へ前もって登録しておくと結果が自動で登録されるので、
 あらかじめZwiftPowerへ登録をしておこう。

 典型的なレースはこんな感じ

 4:05PM JST WBR 1 Flat Lap #pst Race (6.2 mi / 10.3 km) DESCRIPTION This is a WBR Race Event. It is intentionally very short to aid the inclusion of a competitive and HIIT session to your #ProStyleTraining. For full details of this event and links to more information / involvement with WBR please see http://www.teamwbr.org/r/1-flat-lap-race/ GROUPS 001LAP Route: Watopia Flat Route

Watopiaのフラットルートを1周だけするという、考えるだけでも高速になりそうなレース。 WBRというグループが主催している。
リンク先を読むと、A・B・C・Dのカテゴリーに分かれて参加することになっている。
カテゴリーはだいたい
A: 4.0 W/kg FTP or higher
 B: 3.2 W/kg to 3.99 W/kg FTP
 C: 2.5 W/kg to 3.19 W/kg FTP
D: Under 2.49 W/kg FTP
 こんな感じ。 早くDからCになりたいものです。

 このイベント参加時には、名前を変更する必要がある。
 カテゴリーDとすると Taro Yamada の場合、
 Yamada を Yamada WBR (D) として
 Taro Yamada WBR (D) という名前で参加する。

 イベント開始前にZwiftにログイン。
あらかじめ予約してあると時間でアラートが出る。
 イベント開始5分前には左下の Join Eventボタンをクリックして、参加する。
 それまでは普通に走っていて問題がない。
Eventボタンを押すと、自動的にスタート地点にワープできます。
 (そこまでのライドの記録も自動的にStravaに保存されてました)

スタート地点にはスタートラインがあり、参加者が集まっているはず。
 時間になったらスタートです。 
正直、レースは大変です。カテゴリー違うんじゃないのっていうスピードで飛び出します。 だいたい早期に逸れて一人旅ですが、完走しようというのがモチベーションになります。 

レースではなく、グループライド・リカバリーライドでは グループリーダーに従って走ることになります。

無事、走行が終わったら、Stravaに記録を保存するときにレースの場合は
Zwift - MGCC D PURSUIT RACE (D)
のように最後に自分のカテゴリーを付けて保存します。
しばらくするとZwiftPowerにレース結果が表示されます。


0 件のコメント:

コメントを投稿